「エンクロンが見つからなくて、もしかして製造中止?」と不安に思っていませんか?
結論から言うと、エンクロン軟膏は製造中止ではなく、2019年に資生堂からライオンに事業譲渡され、現在は『メソッドプレミアムAS軟膏』として同じ成分・同じ効果で販売継続中です。
この記事では、正確な経緯と安心して治療を続けるための具体的な方法をお伝えします。読み終わる頃には、不安なく適切な薬を選べるようになりますよ。
読了時間:約3分|初心者向け解説
エンクロンの現状はこれ!

「エンクロンが本当に製造中止なのか、はっきりした答えが知りたいですよね」
エンクロン軟膏については、製造中止ではなく事業譲渡が真実です。厚生労働省の患者調査(2020年)によると、アトピー性皮膚炎患者数は125万3000人に上り、多くの方が継続的な治療薬を必要としています。そんな中、エンクロンは同じ成分でライオンから継続販売されているのです。
製造中止ではなく事業譲渡が真実
エンクロン軟膏が店頭から消えたのは、完全な販売終了ではありません。2019年1月31日に資生堂からライオンへ正式に事業譲渡され、現在は「メソッドプレミアムAS軟膏」として継続販売されています。
なぜこのような誤解が生まれるのか、3つの理由があります:
- ブランド名の変更:「エンクロン」から「メソッド」へ名称変更
- 販売会社の変更:資生堂薬品からライオンへ移管
- パッケージデザインの変更:外観が大きく変わったため
統計で見る治療継続の重要性
鳥取大学医学部附属病院の調査(2024年)では、皮膚科外来で湿疹・皮膚炎群が新患の15.0%を占めており、継続的な治療の重要性が示されています。
治療薬が突然使えなくなることは、患者さんにとって大きな不安要因です。しかし、エンクロンの場合は成分も効果も変わらず継続されているため、安心して治療を続けられます。
専門家が語るステロイド外用薬の役割
日本皮膚科学会のアトピー性皮膚炎診療ガイドライン2024では「ステロイド外用薬はアトピー性皮膚炎治療の基本となる薬剤」と明記されています。
皮膚科専門医のおにざわファミリークリニックでは「適切に使用すれば、副作用を殆ど気にせず効果を最大限引き出せます」と説明しており、継続的な治療の安全性が確認されています。
詳細は日本皮膚科学会の診療ガイドラインで確認いただけます。
事業譲渡の詳しい経緯
「なぜエンクロンは資生堂からライオンに移ったの?」と気になる方も多いはず。
資生堂の中長期戦略『VISION2020』による事業の選択と集中が背景にあります。これは経営効率を高めるための戦略的判断であり、製品の品質や効果に問題があったわけではありません。
2019年資生堂からライオンへ正式譲渡
2019年1月31日、資生堂は公式発表しました。この事業譲渡は、両社にとってメリットのある戦略的判断でした:
- 資生堂側:化粧品事業への経営資源集中
- ライオン側:医薬品事業の強化・拡大
- 消費者側:製品の継続供給と品質維持
資生堂の公式発表では、製品の継続供給と品質維持が約束されており、患者さんの治療継続に配慮した譲渡となっています。
VISION2020戦略による選択と集中とは
資生堂のVISION2020は、グローバル化粧品企業として成長するための中長期戦略です。この戦略では:
- コア事業への集中:化粧品・スキンケア分野に経営資源を集約
- 非コア事業の整理:医薬品事業等の譲渡・売却
- 効率的な経営体制:収益性の向上と競争力強化
これは業界でよく見られる経営戦略であり、製品の品質や安全性とは無関係の判断です。
成分・効果は継続保証
重要なのは、ブランド名や販売会社が変わっても、以下は全く変わっていないことです:
- 有効成分:プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル(同濃度)
- 効果・効能:湿疹、皮膚炎に対する抗炎症作用
- 安全性:アンテドラッグステロイドによる安全性設計
- 製造基準:同じ品質管理基準での製造継続
代替品で安心して継続

「具体的にどの薬を選べばいいのか、購入方法も含めて知りたいですよね」
メソッドプレミアムAS軟膏は、エンクロンと全く同じ成分・同じ効果の代替品です。全国のドラッグストアやオンラインで購入でき、価格も6g入り1,628円(税込)と手頃な価格で継続治療が可能です。
メソッドプレミアムAS軟膏は同成分・同効果
メソッドプレミアムAS軟膏の特徴:
有効成分(エンクロンと完全同一):
- プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル:0.15%
- アンテドラッグステロイド設計で安全性を確保
効果・効能:
- 湿疹、皮膚炎、かぶれ、かゆみ、虫さされ、じんましん
特徴:
- 患部で効果を発揮後、体内で低活性物質に変化
- 全身への影響を最小限に抑える設計
- 顔や首などのデリケートな部位にも使用可能
ライオンの公式サイトでは、製品の詳細情報と安全な使用方法が確認できます。
購入場所と価格情報の完全ガイド
メソッドプレミアムAS軟膏は以下の場所で購入できます:
実店舗での購入:
- 全国のドラッグストア(マツキヨ、ココカラファイン等)
- 薬局・調剤薬局
- 一部のスーパー・コンビニ
オンラインでの購入:
価格比較(6g入り):
- 店舗価格:1,500-1,700円程度
- オンライン価格:1,400-1,600円程度
- まとめ買い:複数購入で割引の場合あり
Amazonでは「メソッドプレミアムAS軟膏」で検索すると、すぐに見つけられます。参考として、こちらの商品も選択肢の一つとしてご検討ください。レビューも参考になりますが、効果には個人差があることをご理解ください。
正しい使用方法と注意点

神奈川県皮膚科医会では「ステロイドの塗り薬は湿疹を直接改善する作用があります」と説明しており、正しい使用方法を守れば安全で効果的です。
基本的な使用方法:
- 清潔な手で:使用前に手をきれいに洗う
- 適量を塗布:患部に薄く伸ばすように塗る
- 1日数回:症状に応じて1-3回程度
- 様子を見ながら:改善したら徐々に使用回数を減らす
注意点:
- 目の周りや粘膜には使用しない
- 長期連続使用は避ける(2週間程度で医師に相談)
- 症状が改善しない場合は皮膚科を受診
- 効果には個人差があります
よくある心配事を解決
「まだ気になることがあるかもしれませんが、安心してください」
効果や安全性は本当に変わらない?
はい、全く変わりません。有効成分、濃度、製造方法すべて同一基準で継続されています。ライオンは医薬品製造の豊富な実績を持つ企業です。
価格や購入しやすさはどう変わった?
価格はほぼ同水準で、むしろオンライン購入の選択肢が増えて購入しやすくなりました。全国のドラッグストアでも取り扱いが拡大しています。
他の代替品との違いと選び方のポイント
メソッドAS軟膏は、エンクロンと完全に同じ成分のため、最も安心できる選択肢です。他のステロイド軟膏とは成分や強さが異なる場合があります。
詳しい情報は神奈川県皮膚科医会の公式ガイドをご活用ください。
エンクロン軟膏の製造中止まとめ

エンクロン軟膏については、製造中止ではなく事業譲渡により「メソッドプレミアムAS軟膏」として継続販売されていることをお勧めします。
この結論は資生堂の公式発表(2019年1月31日)とライオンの製品情報に基づいています。実際に使用された方の多くが、エンクロンと同じ効果を実感されています。
※本記事は情報提供を目的とし、効果を保証するものではありません。症状が改善しない場合は医師にご相談ください。効果には個人差があります。
目次
コメント